ラザーニャ!

ラザーニャ!

カフェコン・ラザーニャ・・・¥1,080にっこり

ラザニア(単数形:lasagna、複数形:lasagne、ラザニエ)は、平たい板状のパスタの一種、またはそれを用いたパスタ料理。アメリカでは、平らな板ではなく、トタン屋根のように波打っているものが広く使われている。料理の場合は、イタリア語で「オーブンで焼き上げたラザニア」を意味するラザーニャ・アル・フォルノ(lasagna al forno)と呼ぶこともある。深さのある耐熱容器に、ベシャメルソース、ミートソース、ラザニア、チーズを何層か重ね、最上段のベシャメルソースに焼き色がつくようにバターを乗せて、オーブンで焼いたもの。

イタリアから広まった料理であるが、現在ではイギリスやアメリカでも広く食べられている。ラザニアはギリシャ語で壷を意味するラサノン(lasanon)が大本の語源となっており、直接の語源は古代ローマ人が使っていた料理用の浅い鍋を意味する言葉、ラサヌム(lasanum)である。ラサヌムで作るパスタ料理から転じて、ラザニアとなり、現在では鍋をさすことはない。イギリスでは、複数形で料理とパスタを指す一方、アメリカでは単数形でそれらを指す。lasagna(lasagne)のイタリア語の発音はラザーニャ(ラザーニェ)に近い。

数種類のチーズを使うレシピが一般的であり、リコッタチーズ、モッツァレラチーズ、それにパルメザンチーズの3種類を混ぜて使う。ラザーニャ・アッラ・ボロネーゼ(lasagna alla bolognese)は、パルミジャーノ・レッジャーノのみで作られる。他にホウレン草と卵を使ったラザーニャ・ヴェルデ(verdeはイタリア語で「緑」)が知られている。

13世紀のレシピが現存している。これはパスタを使ったオーブン料理であり、現在ほど洗練されたものではなく、当時ヨーロッパでは知られていないトマトを使っていないなどいくつかの差があるが、多くの点で現在と同じような料理である。イタリアでは代表的なおふくろの味でもある。

アメリカの新聞連載漫画の主人公の猫、ガーフィールドの大好物である。またイタリア人原作の日本のアニメ『宇宙船サジタリウス』の副主人公、ラナの大好物でもある。

イギリスの大手スーパーマーケット、セインズベリーの惣菜の1つにラザニアがあり、毎分26個が売れていると推定されている。


同じカテゴリー(おすすめメニュー)の記事
ガーリックピザ!
ガーリックピザ!(2016-12-23 13:42)

特製スープカレー!
特製スープカレー!(2016-12-17 13:27)

アラビアータ!
アラビアータ!(2016-12-15 15:14)

ドリア!
ドリア!(2016-12-14 14:04)

ボンゴレ!
ボンゴレ!(2016-12-12 13:22)

ハーフ&ハーフ!
ハーフ&ハーフ!(2016-12-10 16:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ラザーニャ!
    コメント(0)