記憶に残るお客様その14&15!
お昼時でお店がとっても混んでた真夏の出来事です。中年のご婦人(お1人)のご来店ありがとうございました。そのお客様をお席までご案内して、他のお客様のお世話をしておりました。その時「プシュッ!」って音がしたんで何かなとその音の発信地を見たら、ななんとそのご婦人が持ち込んだコカ・コーラ(缶)を開け飲み始めちゃたんです。「お客様、持ち込みはだめですよ!」って言おうとしたんですが忙しくてそのテーブルまでなかなか行けませんでした。で、やっとそのご婦人のテーブルまで行けたんです。が、すでに飲み干した後だったんで、開いた口がふさがり何も言えませんでしたね。最近では小さいペットボトルなんかを水分補給の為バッグの中に入れてる人が結構いますよね。で、店内で1口2口飲んでる人も時々見かけますがコカ・コーラはマナー違反ですよ。そのご婦人に帰りがけ注意をしたんです。10年くらい前の出来事ですが、その後2度とMartinの店に来てません。Martinの言い方がきつかったのかな?別件ですが、お昼時ご来店される前に必ず向かえの薬局でオロナミンCを買って食前に飲む若者がおります。必ずです。絶対にオロナミンCなんですよ。飲めば元気はつらつ!って言うから、まいいか?
